2023年を読み解く
DENTAL HUMAN RESOURCE
MANAGEMENT SEMINAR
クオキャリア「歯科の人材経営セミナー」のご案内
MANAGEMENT SEMINAR
GREETINGSご挨拶

拝啓 皆様におかれましては、ますますご清栄のことと心よりお慶び申し上げます。 平素は当社クオキャリアの取り組みや提供サービスに深いご理解とご協力を賜り、厚く御礼申し上げます。
さて、先般ご案内の通り、来たる12月11日に、歯科人材採用の最新トレンドを紐解くセミナーを開催いたします。《コロナネイティブ》とも呼ばれる、従来とは異なる志向を持った求職者たちも現れ、社会の流れとともに歯科採用市場は不透明感を増しています。
この度のセミナーは、クオキャリアが有する歯科労働市場のキーパーソンたちとのコネクションを活用し、また、実際の求職者から集積した“生きた”データも駆使して、昨今の歯科採用市場の流れを読み解いていこうという試みです。今回ご参加いただく医院様のみが手にすることができる最前線の採用“知”を獲得し、貴院のインスピレーションを高める場としてご活用ください。 ぜひとも万障お繰り合わせの上、ご参加下さいますようお願い申し上げます。 敬具
EVENT OUTLINE開催概要
クオキャリア「歯科の人材経営セミナー」 なぜ"教育体制"1つで採用の量・質が変わるのか ~ 2022-2023歯科人材求職トレンドをめぐって ~
開催日時 |
2022年12月11日(日) 11:00~14:00 (受付開始:会場参加10:30~、LIVE配信10:45~) |
---|---|
会 場 |
ベルサール神保町アネックス 東京都千代田区神田神保町2-36-1 住友不動産千代田ファーストウイング1F |
形 式 | 現地来場 または LIVE配信視聴 ※現地来場は上限に達し次第、エントリー締切となります |
《現地ご来場者様限定》

求人内容・原稿相談会
クオキャリア社員による相談ブースを設置。貴院の求人条件と最新の応募反響データを照らし合わせ、見学・応募へ結びつけるためにはどのような見せ方が有効か等、個別相談を無料で受付。また、ご希望に応じて、求人原稿に関する具体的なアドバイスも可能です。ぜひご活用ください。

登壇者との名刺交換
プログラムの休憩時間は登壇者との懇親など自由にお過ごしいいただけます。歯科人材採用の“最前線”で実績をあげている各登壇者から個別に情報収集をするなど、有益な機会としてぜひご活用ください。
PROGRAMプログラム
第1部 “歯科人材の採用最前線”クロストーク
今回登壇するのは、歯科医院の経営・採用支援を専門とし、多くのコンサルティング・採用サポート実績を誇る“キーパーソン”たち。それぞれが立つ“最前線”の視点から交わされる議論が、歯科労働市場の“今”を浮き彫りにします。
第1部トークテーマ
・登壇者自己紹介と今年の歯科労働市場の振り返り ・教育体制と経営戦略 ・教育体制が求職中の歯科衛生士・歯科医師に注目される理由 ・2023年歯科労働市場の予測※内容は変更になる場合がございます
登壇者
|
第2部
教育体制×採用効果の実例ディスカッション
「当院はこれで採れました」
“教育体制”は、次年度の歯科人材採用を語るうえで欠かせないキーワードです。教育体制を充実させることが、なぜ採用効果に結び付くのか?特に注目度の高い《3つの軸》をもとに、実際の医院における事例を紹介しながら紐解きます。
第2部トークテーマ
・自院および教育制度紹介 ・取り組み(導入)に至った背景 ・経営効果と採用への影響 ・制度定着までの振り返りと今後※内容は変更になる場合がございます
登壇者
|
第3部
求人求職データから読み解く
最新傾向分析と2023年予測
大きく変わろうとしている2023年の歯科採用市場。不透明な未来を見通し、足元を固めて採用戦略を練るためには、確かなデータ・分析が欠かせません。クオキャリアが集積した求職者たちの「生の声」を読み解き、次年度への道標を示します。
・3,000名超の若手求職者と対面して見えたコロナネイティブの特性 ・次年度に向けて採用側が意識すべき点 |